5月 31

この記事をブックマークする : このページをはてなブックマークに追加 このページをLivedoorクリップ! このページをニフティクリップに登録 newsing it! このページをdel.icio.usに登録 このページをBuzzurlにブックマーク

タガヤっす。

日々、あんなんあったら?こんなんあったら?と考えることが日課になってます。が、最近は他人のアイディアを見て関心することが多くなってきました。「おおー!盲点やったわ!」

頭をやわらかく保つ。がボクの今の課題ですので、負けずにアイディアを考え続けます!

そこで久しぶりに思いついたことをアウトプットします。
実現できる方がいたら、思いっきりやっちゃってください!

後でお知らせいただけると飛び上がって喜びます^^
ちなみに知財は主張しませんのでお気軽にw



ボクはクルマというか、原動機が付いている乗り物全般が大好きです。クルマ、バイク、ジェット、ボートなどです。将来的にはヘリの免許もほしいと思ってます。

しかし最近、ちまたではやれエコだのと、電気自動車が人気のようで、各社が文字通りしのぎを削って研究開発しています。

あんなのはボクの好きなクルマじゃないです。

でも、環境思考はいいことなのです。
子供たちには、青い海や空を残してあげたいと本気で思っています。

じゃあ、どーやったら電気モーターじゃなく、V8を気兼ねなく乗りまくれるか考えました。



発電し、蓄電するクルマ。

1)発電機(オルタネータ)は元から付いてる。
2)バッテリーも付いてる。
3)バッテリーの容量はクルマ用のためだけ。

ここからがアイディア。

4)別に大容量バッテリーを搭載。
5)発電機(オルタネータ)を大型化して大量発電。
6)さらに減速エネルギーで発電するものとか、発電関係の機器を搭載。
7)余った電気は大容量バッテリーに蓄電。
8)大容量バッテリーから100Vで取れる機械とコンセントを設置。
9)車庫に入れたら、コンセントに繋げる。
10)家にいるときに使う家電(テレビ、ラジオなど)に給電。
11)もしくは家電用バッテリーに電気を移す。

これが出来たら走る発電機の出来上がりですよ。
クルマを走らせるための電気ではなく、家電を動かすための電気を発生させるクルマ。

ただ、車庫が離れたところにあったり、マンションだったり、駐車環境に大きく左右されそうです(涙)

そうだ。

駐車場に蓄電コンセントを設置して、作成した電気を買ってくれれば、色んな人が参加できそうで公共性も高くなりそうですね。
電気自動車の電気をこのクルマが発生させれば面白いですね。

電気って簡単は発想で簡単に作れるものです。
レモンを使った実験とか覚えてますか?

効率を考えると原子力なのかも知れません。
しかし、生活に密着したところで発生させられる電気があると思います。高速道路や線路に震動で発電する機械を設置するとか。

電気はボクらの生活に、なくてはならないエネルギーになりました。しかし、そのエネルギーに対して、ほとんど無知でした。先の震災では被災は免れましたが、やらなければならないことは明確になったと思っています。

電気エネルギーの先進国となるべく、これからのボクらは試されている気がします。



でも原子力発電に反対であるという表明をしているわけではありません。今まで考えなさ過ぎた自分への反省と、これからの子供たちのために、出来ることがあるのであれば、やっていきたいと思ってます。

原発がダメなのは知ってたのに、声を上げなかった自分への戒めです。

CO2を出さない = 放射能は出すよね?
クリーンなエネルギー = 地中深くに核廃棄物を埋めることが?

TVCMを見るたびに心のなかでツッコんでたのに。。。



この記事をブックマークする : このページをはてなブックマークに追加 このページをLivedoorクリップ! このページをニフティクリップに登録 newsing it! このページをdel.icio.usに登録 このページをBuzzurlにブックマーク

One Response to “久しぶりに思いついたアイディア”

  1. hitara Says:

    こんにちわ、はじめてコメントさせていただきます。次の世代に必要ない置き土産は私も残したくないなと本気で考えています。
    話は飛びますが、私の考えたアイデア、使っていただければ嬉しいです。

    蓄電システムに関するアイデア

    プラスとマイナス電子をそのまま蓄えるのではなく、一度プラス、マイナス電子に分解して蓄えるシステムの方が効率いいと思います。分解の方法としてはソーラー発電の仕組みを応用すればいいかと思います。

    次の世代に対する想い、かなえてください。応援してます。