4月 30

この記事をブックマークする : このページをはてなブックマークに追加 このページをLivedoorクリップ! このページをニフティクリップに登録 newsing it! このページをdel.icio.usに登録 このページをBuzzurlにブックマーク

個人のお仕事の方ですが、Movable Typeで構築した観光系のサイトで、英語・中国語・韓国語など、多言語対応することになりました。

ただ、記事が1400以上あるのでいちいち翻訳していたらキリがありません。

そこでMovable Typeの記事を自動翻訳してくれるKonjak(こんにゃく)を使うことにしました。

といいつつまだやってないんですけどねw

GWにやります。

GWのGは「ゴリゴリ仕事をする」のGです。

では!

7月 09

Movable Type5発表

Movable Type, サワヒサ Movable Type5発表 はコメントを受け付けていません

この記事をブックマークする : このページをはてなブックマークに追加 このページをLivedoorクリップ! このページをニフティクリップに登録 newsing it! このページをdel.icio.usに登録 このページをBuzzurlにブックマーク

six apartからMovable Type5の発表がありました。10月リリースのようです。

新機能としては

  • Web サイト管理
  • テーマ
  • コンテンツ管理
などの強化がはかられているらしいですが、これで1万円近くの値上げはどうかと。

個人的は、こんな新機能はどうでもよくて
  • カテゴリの並べ替え
  • 携帯用テンプレート
  • サイト内検索の強化(記事が1000件こえたあたりからよく落ちるようになったので)
をなんとかして早く実現してほしいところです。
(完全に制作者視点ですね)

そもそも僕がクライアントのサイトを制作するときにMovable Typeを選んでいる最大の理由は、メーカーのサポートが得られるからです。
(自社サイトの場合はもっぱらWordPress)

上記の機能をプラグインで解決すると本末転倒なんですよね。
(作者の方には大変感謝してます)

といいつつ、買うと思いますけどw

ところで、海外では「Melody」というMovable Typeのオープンソースプロジェクトが立ち上がっているようです。

本家よりもフィードバック早そうだし、WordPressの対抗馬となるべくがんばってほしいと思います。

4月 09

Movable Typeをオフラインで動かすための「InstaMT」

CMS, Movable Type, サワヒサ Movable Typeをオフラインで動かすための「InstaMT」 はコメントを受け付けていません

この記事をブックマークする : このページをはてなブックマークに追加 このページをLivedoorクリップ! このページをニフティクリップに登録 newsing it! このページをdel.icio.usに登録 このページをBuzzurlにブックマーク

電車の中で仕事するためにInstaMTなるものを入れてみました。

InstaMTとは、ローカル環境でApache、MySQL、ActivePerl、MTOS 4.1を動かすためのデモ環境構築パックです。XAMPPのMT特化版みたいなやつですね。

ネットがない客先でデモするとき、僕みたいにオフラインでサイト制作したいときに便利です。

ただ、インストールはサクッとできたのですが、4.1の英語版なんですね。

僕は4.25日本語版が使いたい!

というわけでここを参考にMTOS4.25日本語版に入れ替えました。

ついでにここを参考にPHPも入れてみました。

で、実際に使ってみた感想なんですが

激しく遅い・・・( ゜д゜)

記事が2、3個しかないのに再構築に1分て。こんなに遅かったっけ?

チューニングできたら速くなるんでしょうけど、めんどいから今回はパスの方向で。

オフラインで動かせるからよしとします。

ちなみに、いつの間にかMovable Typeのオフラインマニュアルは同梱されなくなったようなので、Website Explorerでオンラインマニュアルをぶっこ抜いて使ってます。

便利便利。