WordPressが3.0になってWordPress MUと統合したと聞いて早速試してみました。
新規インストールではなくて2.9.xからのバージョンアップです。
とりあえず、管理画面からサクっと自動更新。
3.0になったことを確認して、管理画面からマルチサイト関係のメニューを探すもまったく見つかりません。
どうやらマルチサイトを利用するには別途設定が必要なようです。(タガヤに教えてもらった)
設定方法は以下の通り。
http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90
書いてる通りに設定すると、確かにマルチサイト化できました。
そして次に僕が期待してるのはMovable Typeのように各ブログのコンテンツを1つのブログに集約してポータル化できるかどうか。
Movable TypeでいうところのMultiBlogですね。
これができると、今Movable Typeで10ブログ×ほぼ毎日更新しているサイトをWordPressに移行できます。
で、必死こいて探してみましたがCodexには新しいテンプレートタグの情報はありませんでした。(MU専用のタグとかあるのかな?)
どうやら複数ブログの管理は楽になるけど、ブログ同士の連携はできないようですね。
そのうちできるようになるかもしれないので、そのときにはまたチャレンジしてみます。
本ブログとASENSのコーポレートサイトを2.8.2にバージョンアップしました。
手順は公式サイトの「WordPress のアップグレード/詳細」を参考にしました。
作業時間15分。
なんて簡単なんだ(*´∀`)
何か不具合あったらお知らせいただけると幸いです。
そろそろWordPressを2.8にアップデートしますかねー、と思っていたら公式サイトで以下のようなリリースが・・・
先日リリースしました WordPress 2.8 への自動アップグレードの際に、サーバー上のファイルが削除される現象が報告されています。報告によると、この問題が発生した場合にはサーバー上の WordPress 以外のファイルも削除されるとのことです。
こえぇー!((((;゚Д゚)))
今回は目玉の新機能がなかったので様子見していたのが幸いしました。
ちなみに僕が一番期待している新機能は
データベースのパフォーマンスを向上
これだけです。
はやくWP Super Cacheがいらない体になりたい!
今日初めてSkypeミーティングなるものを行いました。
ウチ含めて3社のうち、1社が車で1時間半かかるとこにあるので必然的にSkypeでミーティングしようということになったんです。
ミーティング方法は音声チャット+グループチャットです。
ミーティングするまでは、色々不便なとこがあるかなと思ってましたが意外とすんなり、というか僕の中では対面よりいいと思う点がいくつかありました。
1つめとして、ネット環境が前提なので調べものがすぐできること。セキュリティ上ネットを開放していなくて、出先でサイトが紹介できない、とかがなくなります。
2つめとしてファイルのやり取りがすぐできること。NASからPCにデータ移すの忘れて出先でテンパる、などの心配がなくなります。(僕は何回か経験があります^^;)
3つめとしては、やっぱり交通時間がかからないこと。時間は貴重ですからね。
さすがにファーストコンタクトがSkypeというのはどうかと思いますが3社以上の知った者同士でミーティングするには最適だな、というのが今回の結論です。
ちなみに議事録はミーティング中にメモ帳的なもので書いたあとMLに投げました。IDEA*IDEAによると、Writeboardと組み合わせるとよいそうなので機会があれば試したいと思います。
タガヤっす。
危機的な状況に陥った場合、人間は自分の暴力的な部分が出てくると聞いたことがあります。壊滅的な地震が起こってしまったときや、公共の交通機関がマヒしてしまったときなどです。
普段は大人しい人が豹変してしまう。
悲しいことだけれど、これは人間も動物なんだと再認識させられる部分でもあります。
世の中が不景気になると似たようなことが起こります。
動物としての本能で「異常事態」を認識してしまい、普段入らないスイッチが入ってしまうのでしょう。
当社もそんなややこしい会社と付き合ってしまったばかりに、提案内容を丸パクリされたり、競合他社に手法さえもパクられてしまったりしています。
当社は知的生産をメインとしている会社ですが、手法がパクられても痛くないんです。なぜなら、実行方法と経過測定から導き出される仮説の正解率がハンパないからです。そこからまた、次回の種を見つけるワケです。これを繰り返し実施しますので、提案内容がパクられてもマネできるものじゃないんです。
しかし世の中が不景気です。
クライアントは迷います。
結果、安い方に流れてしまいます。
#結局失敗するんですけどw
こんなことが何回もあったんじゃあ、たまったもんじゃありません。
そういう場合のちょっとしたティップスをばw
◆
特定のIPからのアクセスをリダイレクトで、他のサイトを参照させる仕組みを導入します。
httpd.confか.htaccessに以下の記述をしてください。
RewriteEngine on
# xxxx Printing Redirect
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} ^xx\.xx\.xx\.xx$
RewriteRule ^(.*)$ http://xxxxx.xx.xx/
見ての通りです(・∀・)
いやー、ひさしぶりに楽しい作業でしたw
※実名や実IPなどの詳細を書いたら澤久から検閲が入りました。
特定できる情報は止めてくださいっ!って泣きつかれたので、
上記のような書き方になりました。
内容が気になる方は、呑みの席にでもw
簡単にサイトを制作する場合、WordPressは非常に有効なツールです。
ASENSのサイトもWordPressで制作されており、各種プラグインで足りない機能を補っています。
コーポレートサイトの場合、問い合わせフォームは必須だと思いますが、弊社ではContact Form 7というプラグインを利用しています。
このContact Form 7、非常に簡単にメールフォームが作れるのですが、その代わり思い通りにいかないことがちょこちょこあります。
その1つとして、チェックボックスの項目が改行されないということがあります。
で、ずばり解決策ですが、contact-form-7/wp-contact-form-7.phpの1091行目
$item = ‘<span class=”wpcf7-list-item”>’ . $item . ‘</span>’;
を
$item = ‘<span class=”wpcf7-list-item”>’ . $item . ‘</span><br ⁄>’;
に変更します。
修正自体は簡単ですけど、箇所がわからないと困りますよね。
というわけで備忘録です。
ちなみに送信完了の際に出てくるメッセージの見た目を変えたい場合には、同階層のstylesheet.cssを編集します。
以前書いた「WordPressのRSSが生成できない」にコメントがあり、IEでのRSS配信が直ってなかったようなのでFeedBurnerを導入しました。(僕の環境では直っていたんですけど・・・謎)
ついでにFeedBurnerの機能でFeedをメルマガ配信できることがわかったので導入してみました。(登録フォームは右サイドバーの下にあります)
まだ記事が更新されてないので動作確認はできていません(笑)
Movable Typeではこんな感じでメルマガ配信できるけどWordPressでは無理だなぁ・・・と思っていましたが、予想外に簡単にできましたヽ(´ー`)ノ
最近のコメント