前回のエントリがちょうど1年前のものでした(;・∀・)
新年早々反省してます。
さて。
今年も一生懸命営業していきますので応援よろしくお願い致します!!
個人的には、年末遊びすぎたのか大晦日からインフルエンザを発症してしまいました。最初熱が下がらんと元日に救急診療に行ってみるとインフルエンザと診断されました。タミフルを処方されて飲んでましたが2日目に副作用と思われる吐き気、頭痛、発疹などが出てきたので服用を中止しました。クスリ怖い。
5日には外出出来るぐらい回復して、6日仕事初めとなっております。
俺の正月返せ。
飲酒はおろか、正月太りならぬインフルダイエットに成功してますよ。
さすが今年から始まる本厄は一味違いますね。
絶対に厄落としに行こうと心に決めた年末年始の出来事でした。
市場の変化をひしひしと感じるなー
タガヤっす。
新年明けましておめでとうございます。
最後のエントリからえらい時間が経過してますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
ボクの方はいろいろと大変でしたけど、っていうかまだ大変な部分もありますけど、事業自体は順調に推移しています。ありがとうございます。
約3ヶ月ぶりのエントリなので、簡単に書こうと思っています。
2012年に非常に強く感じた市場の変化について。
◆
15年以上もネットに関わって生きていますと、方々からいろんな情報が入ってきます。また自分でもいろいろと分析、思考するのが好きなので、勝手に未来を予測してます。
卸、小売業界の将来について不安で仕方ありません。
中間業者と言われる立場の会社なのですが、昔からおかしい図式の取引形態だなあと感じていたのですが、インターネットの台頭から10年、さすがにそのいびつとも言える取引形態を維持できなくなってきたようです。
結果、中間コストと呼ばれて徹底的に排除されました。
ボクは技術者であり、モノづくりが大好きです。
今までの販売力を持ってるヤツがえらいという風潮には疑問を持ってました。大手家電の傍若無人なやり方や、テレビショッピングの非常な利益率など、例を挙げればキリがありません。
Amazonさんもひどい。
他人に出店させて、販売させて、データ取って、売れるってなったら、販売ボリュームを読みつつメーカーと仕入れ値を交渉、大きなロットで仕入れて、今までのお店より安く売る。で、日本に税金を支払わない。
どれだけ売れるかわかってるから出来る戦略ですが、少しお行儀が悪いとボクは思っています。
でも最近になって、やっぱり確信したことがあります。
売るヤツがえらいんじゃなく、商品を開発出来る人がえらいんだって。
プライベートブランドと言って、小売業の人たちがモノを作り始めました。販売データに基づき、かつお客さんの意見をフィードバックした商品開発が盛んになってきてると感じています。
メーカーの力だけでは今後の市場では勝てなくなってきてるんだろうなあと予測しています。お客さんの声を聞いて商品開発に活かせる小売が商品を作って、しかも安く提供出来るんだから強いと思います。
商品開発をしない小売は終わるんじゃないかな。
どんだけ小さなメーカーでも、インターネットがあれば見つけてもらえる時代なんです。販売力?そんなのは必要ない時代になりつつあると思ってます。
こんな商品をいくらぐらいでほしい。
ってネットで検索したらいいんですよ。
同じ商品売ってるとこがたくさんあるけど、一番安いとこから売れてく。そんな価格競争の中で生き残っていくにも限度があるのです。
小売やってる方々、なんとか次の時代でも生き残れるチャレンジをしてほしいなーって思います。ボクも一緒に頑張りますよ!
オチはなしです(`・ω・´)
タガヤっす。
久しぶりのエントリになりました。
Facebookに浮気してました。
ボクが経営するようになって非常に大切だなあと思ったことのひとつに「交渉力」があります。商談において有利にとまでいかなくともいいんですが、少なくとも不利になるような契約は避けるべきです。自分のクビを締める結果になるからです。
ボクは営業職についたことがありませんが、最初から最低限の交渉力が身についていました。なぜなら、海外では普通に授業で教えていることだからです。
翻って日本の学校で交渉力を磨くようなカリキュラムを、少なくともボクは見たことがありません。
最近、活躍の場を海外に求める企業が増えてきました。
現地の人たちは書き入れ時を絶対に見逃しませんから、あの手この手でジャパンマネー獲得に必死です。
なぜか?
楽勝だからです。簡単に大金を稼げるからです。
日本の家電屋さんを想像してください。
値引き交渉したら価格は下がります。なんのための値札なのかわからんぐらいに下がります。それすらしない人が多いそうですが。
ただ、日本の場合は誰にでも同じ価格を提示しますが、海外は人を見て定価を設定します。
あ、日本人だからこの価格を提示しよう。
アジアでは結構普通に行われています。
そして交渉力のない日本人は、頑張って交渉したつもりで価格を下げて満足しますが、彼らにとったらシメシメって思っているはずです。
普通なら100円で売っているものを日本人には200円という。
交渉で160円に値切りました。日本人うれしい、彼らもうれしい。
海外に住んでたとき「日本人か?」って聞かれてYesと答えると、金をくれと言われます。もう世界レベルで他人の財布ですよ、日本人って。
日本人はお金持ちだからでしょうか?
ボクはそう思いません。交渉が下手なんです。
◆
ボクの友人たちで海外に旅行したことがあります。
経営者ばかりで行ったのですが、交渉において連戦連勝の彼らでも海外レベルになれば話が変わってくるようで、逆に買い物を楽しんでました。
売り子:100ドルでどうだ?
友人:2ドルしか出さん!!
極端な例ですが、交渉術としてはありだと思います。
いくらなら買うんだ?という話になり、結局15ドルぐらいになってましたが買いませんでした。
ボクらは15ドルの商品を100ドルで売ろうとされたことはわかりました。
ちなみに彼は交渉を楽しんでいただけで、買う気は一切ありませんでした。
これが交渉です。
ちなみに日本でこれをやると買う気がないと思われますので注意してくださいねw
◆
日本人はもっと交渉力を学問として身に付ける必要があるんじゃないかと思います。これをやってないのに外交官とかやってほしくありません。国レベルの交渉を担当してるんですから。
当社では年に数回、モノポリーを社内で開催しています。
交渉力がモノをいうゲームだからです。
両者にメリットがある交渉は目指すべきだとは考えていますが、持ってるカードによって、有利な交渉が出来るときと不利な交渉でも応じなければならないときがあります。
つまり、どんな交渉にもカードが必要で、そのカードの使いドコロが非常に重要なんです。
まさか交渉に手ぶらってことはないですよね?
ちなみに今、個人的に車を新調しようとディーラーさんと条件の交渉をしているんですが、すでにありえない価格(中古より安いw)を提示していただいているのにも関わらず、もう一声引き出そうと必死なのは秘密です。
今の時期、新車の新規登録台数がほしいの知ってるんだ、ボク(・∀・)
エラー 324(net::ERR_EMPTY_RESPONSE)
大量のデータをExcelに書き出すphpスクリプトを作っていて、エラー324というのが発生した。
検索して調べてみてもハッキリとした原因がわからなかったのですが、どうやらリクエストに対して、サーバ側からのレスポンスが送られてこないため、ブラウザ側で接続を切ったというようなことみたいです。
今回は大量のデータ処理を行っていたため、処理が終わるまでに時間がかかっていることが原因。
解決するためには、
ob_end_clean
flush
echo
などを利用し、処理の間に定期的にブラウザ側にレスポンスを返してあげる。
そうすれば、ブラウザは勝手に接続を切ることがなくなり、処理が終了するまで、待っててくれます。
日付文字列をEXCELのシリアル値に変換
PHPで取得したデータをEXCEL形式で
出力するプログラムを組んでいるのですが、
日付文字列をシリアル値に変換するところで少し詰まったのでメモ。
PHP5.2以降では、datetime関数を利用することで
日付をシリアル値に変換することができるのですが、
PHP5.1以前の環境では、datetime関数は
実験的な形でしか導入されておらず、簡単に使えません。
そこで今回は、関数を使わずに、
日付をシリアル値に変換する処理を書くことにしました。
シリアル値というのは、EXCELが日付の表示に使っていて、
1900年1月1日を基点として、1日毎にプラス1されます。
現在時刻のシリアル値を求めるには、
1970年1月1日を基点とした秒数であるUNIXタイムを使い、
(
の式でシリアル値が算出できる。
しかし、これだけだとダメで、
日本の時刻は時差が9時間あるので、
それを加味してやると以下の式になる。
(
この式を使うことで日付文字列をシリアル値に変換することができました。
(もちろん日付文字列は、strtotimeなどでUNIXタイムに変換します。)
理解すると簡単な処理だったけど、
理解するまでに少し時間がかかってしまった。。
タガヤっす。
今月末でASENSの第5期が終了します。
実は今まで、サラリーマンは2年、自分の会社でも5年以上続いたことがありません。
すぐに飽きたり、他のことをやりたくなったり、リセットボタンを押したくなる衝動に駆られるからです。
しかしASENSでは、いろんなかたちの契約形態があります。お客さんの状況に応じたソリューションを実践していますので、同じかたちでの契約がほとんどないのです。だから担当範囲や責任範囲が仕事毎に違うので楽しいのです。
一定のサービスを提供しているだけではダメ。
それが実現できたのは、バイタリティ溢れる人材に恵まれたから。
そんな環境に感謝していますが、まだまだ満足していません。
海外事業に着手したら変な業者のせいでストップしてしまったり、まだまだ売上が安定しなかったりと、まあ大変な経営状況ですが、残された1ヶ月、なるべく数字を良くしたいと思っています。
そこで。
今なら15%OFFで仕事請けます。
今月中の契約締結に限ります。
人月単価で10万OFFッスよ。値引きしないウチがやります。
5年という区切りで、今までと違うやり方を。
通算4社目の会社で、はじめて6期を迎えるにあたり心新たにしたい。
今後共、ASENSをよろしくお願い致します。
台湾の人気商品をご紹介 | 台湾アイテムどっとコム
タガヤっす。
本日、台湾アイテムをオープンしました。
http://taiwanitem.com/
実は日本で人気の商品を台湾で販売したいと考えて、ずーっと準備していました。幸運にもあるカテゴリで日本で一番売ってるショップさん2社と出会い、商品の提供に関する話もどんどん進んで。。。
彼らの商品を持って台湾で勝負出来る幸運にとても興奮していたのですが、依頼した運送会社の不手際によって、台湾税関から輸入許可が降りず、また商品をすべて失うことになってしまいました。
大きな痛手のスタートになってしまいました。
しかし、これで諦めてたら零細企業なんてやってられません。
台北に事務所兼マンションも借りました。
現地で日本語が出来るアルバイトも採用しました。
もちろん、日本人も駐在してもらっています。
これらの固定費を捻出するために、上記の件の補償などの決着なんて待ってはいられません。
なにかしなければ!!
で考えたのが、台湾で人気の商品を日本で売る(完全に逆の発想w)ってことでした。実は大きく育たないと判断して却下した案です。
しかし、現在の状況を考えて、スピードを重視してオープンさせました。
今後もいろんな簡単なサービスをリリースしていく予定です。
いやー、災転じて福とな・・・せればいいなと。。。
タガヤっす。
インターン募集を開始します。
・海外ECに興味がある人
・効果の高いWEBシステム、WEB制作に興味がある人
・将来は独立したいという野望を持ってる人
交通費は全額支給します。
たまにご飯をオゴリます。
給与は一切お支払いしません。
我々のノウハウや指導に必要なコストだと考えていただければ、
どれだけ安い費用で学べるか理解いただけると思います。
3ヶ月を限度として、数名ほど受け入れる考えです。
海外拠点は台北にあります。
日本は大阪市内です。
是非、元気で野望を持った素直な方に来ていただきたい。
応募をお待ちしております。
お問い合わせ
プログラミング作業の中で、解決したい問題に対して、いくつかの手法があることに後から気付くことがあります。しかも今やっていることが最善の方法ではなく、やっておけば良かったと思えるような手法だったりします。
こういう時は大抵、予定通りに作業が進捗していなかったり、納期が短く、急がないといけない状況だったりして、考えている時間があるなら、さっさと手を動かさなければと自分の中で焦っています。
しかし、そういう時でも、焦らずに考える時間を少しでもとって、2〜3パターン、問題解決のための手法を洗い出すことで、より良い選択ができ、結果的に手を動かしはじめるのが遅くても、良いアプローチができるのではないかと思います。
手法をいくつか考えることができると、クライアントさんにも、問題に対して数パターンの解決方法を提案できるようになり、よりニーズの合う選択をしてもらうことも可能になるでしょう。
クライアントさんのためにも、自分のためにもしっかりと色々な手法を提案できるようになりたいものです。
当たり前のことかもしれませんが、エンジニアとして開発に取り組む際に見積もる工数をシビアに計算できるということは、非常に大切なことだと思います。
工数を見積もれないと、納期がズレるわけで、案件のスケジュールを管理して下さっている人はもちろん、クライアントさんにも迷惑がかかってしまい、信頼を落とすことにも繋がります。
仕事をする上で信頼を維持向上させていくことは大切なこと。その方法の一つとして、日頃から自分の開発にかかる工数について、しっかりと見積もれるようにしておくことが必要。
手間でも一つ一つの細かい開発にかかった工数を蓄積し、同じような内容の開発が発生した時は、工数を推測し、目標を立てて、結果と比較する。そして、それを繰り返して精度を上げていく。
開発工数の見積もりがシビアに出来るようになれば、クライアントさんの満足度にも貢献できるのではないかと思うので、これからも努力してコツコツと実践していこうと思う。
最近のコメント