8月 21

この記事をブックマークする : このページをはてなブックマークに追加 このページをLivedoorクリップ! このページをニフティクリップに登録 newsing it! このページをdel.icio.usに登録 このページをBuzzurlにブックマーク

タガヤっす。

ボクはプライベートな写真やデータなどを
すぐにバックアップするクセがあります。
昔はメディアにいちいち焼いてました。

しかし気がつけば、数ギガのHDDが数千円の時代に。
いつしか、感覚が狂っていたのでしょう。
HDDが壊れるから、メディアにバックアップしてたのに、
Buffaloから出ているLinkStationを使ってました。
#Raidなんて付いてません

外付けHDDをくっつければ、NASをバックアップできるからいいやと軽く考えていました。しかし、バックアップを取ることはなかったです。すげー奥に設置したから。

で、ある日、アクセスしたら、読めない。NASのランプを見るとエラーを訴えるLEDが点灯してます。電源を切ろうとしても切れない。仕方なく電源コードを引っこ抜き、また挿し、電源を入れると。

今度はLEDが規則正しく点滅してます(汗)
HDDが認識できないと言ってるようです(滝汗)
#マニュアルを読んだ



HDDは良く壊れるものです。消耗品です。
しかし、プラッタ自体が壊れることはまれです。

USBのHDDケースに入れればなんとかなるだろうと、
早速、新しいNASを買って来て、先に新しいNASを設定。

受け入れ先ができたので、壊れたNASを分解し、外付けHDDケースに接続。スイッチオン!!



しーーーん。

HDDから何の音もしてません(汗)

やべえ。
これはやべえ。

6年ぐらいの写真データが入ってます。
デジタル一眼の写真データはでかいんです。
オレの思い出を返してっ!!

必死でHDDからデータを救出する会社をぐぐって調べて、問い合わせて。何社か概算で見積ってくれました。

・NASのHDD
・個人的に使用
・容量は160G



オレの思い出の価格=90万円

ば、あばばば。



お金を貯めるまで、このHDDを大切に保管しておくことも考えた。しかし、写真データは返してほしい。今すぐ。

ふと、HDDの型番でググると。

Yahoo! オークション ってのがあった。
見たページの商品はすでに落札されていたが、ふと思った。

HDDから何の音も出ないのは、HDD基盤かモーターが通電してないのが理由ではないか?

なら、基盤かモーター交換、もしくは動作するHDDに、データが記録されているプラッタを移植すれば救出できるのではないかと。

オークションを検索すると、まったく同じ型番のものを発見。
1人の入札者がいて、2000円という価格がついていた。

なめんな、こっちは90万は無理でも、10万ぐらいまでならイケるんだぜ(滝涙)


結局、2600円で落札できた。や、安い!!
#中古HDDを買うなんて、普通なら考えられないがw



先ほど落札したHDDが届いたんで、HDDを分解し基盤を移植した。外付けHDDケースに接続し、どきどきしながら電源ON。



動いた。動いたよママン。

でも、Macちゃんじゃ認識できないよ。
仕方ないので、分解して放置してたNASにHDDを戻して起動したら、普通に動いた。なんか異常を知らせる赤いLEDが激しく点滅してるが、データは読めるのでスルーしておく。

データが40ギガ程度あったので、外付けHDDを元に戻し、一部は新しいNASに、写真データは外付けHDDにコピーすることにした。

今も横で激しく壊れたNASが動いてる。



HDDクラッシュしたとき、どんな状況かを把握し、冷静に対処すれば、ひょっとしたら簡単にデータを復旧することができるかも知れない。

ボクがやったのも、一見難しそうに聞こえるかも知れないけど、
ドライバーとトルクスドライバー(星形のヤツ)があれば、誰でもできる。

プラッタを移植するのは、難易度がより高くなるかも知れないが、ボクは90万円が出せなかったので、覚悟を決めていた。

またあとで写真をアップしよっと。

とにかく助かった。。。

この記事をブックマークする : このページをはてなブックマークに追加 このページをLivedoorクリップ! このページをニフティクリップに登録 newsing it! このページをdel.icio.usに登録 このページをBuzzurlにブックマーク

2 Responses to “HDDがクラッシュしたのに復活させる方法”

  1. ごとうてっぺい Says:

    僕もいろいろHDの不幸には遭遇してきましたが
    分解するまでチャレンジはしたことありません。
    ってかすでにデータ復旧業者並みですよね。この作業w

    でもたしかにそんなに難しくなさそう
    こんどのトラブルではチャレンジしてみます〜

  2. タガヤ Says:

    先ほど、完全にデータを取り戻すことに成功しますた。
    これでHDDクラッシュでデータを紛失したことない歴が復活ですw

    オレ、小学生からPC触ってるけど、
    データを飛ばした経験がないです(・∀・)

    バックアップって大事ネw
    そしてHDDは信用したらアカン。
    NASであろうが、RAIDであろうが。
    複数箇所にバックアップ、これを心がけますデス。