タガヤっす。
最初に断っておきますが、第2外国語が話せることは自慢でも何でもありません。しかし、常識やんと肯定するつもりもありません。
そこんとこよろしく。
◆
いきなりですけど、ボクは英語が話せます。
日本語と英語のサイトを同じ温度で見ることができます。
#日本語の方が早く読めるけど、英語に対する抵抗感はない
情報収集は主に英語で。
日本語になるまで待てない。今知りたいんだ。
日本に売っていない機械は、海外から直接購入する。だって日本で売ってないし、売ってても高い。
外国語ができるだけで、世界はがらりと変わるんだ。
面白い記事をば。
500 Million Internet Users in Asia-Pacific
インターネットユーザーの約5億人(約43%)はアジア人というのだ。
その中での日本人は約8910万人(約7%)だ。
全インターネット人口のたった7%なのだ。
ちなみにアジア人の比率を高めているのは中国人だ。
約1,7650万人(約14%)なのだ。日本の倍。
日本語と中国語のサービスを作れば、全マーケットの約21%をターゲットに出来るのだ。
これに英語を足せば、さらに大きなマーケットになるのは理解いただけると思う。
ボクはこのことを昔からずーっと言い続けてきた。
大阪のしがないネジ屋さんのサイトを作るときにも、
「英語と中国語でも作りましょうっ!」と熱く語ったことがある。
無論却下。
当時、多くの日本人には理解できなかったんだ。
◆
12年前にインターネットに出会い、世の中がガラリと変わると確信した。
20世紀最後の産業革命だとさえ思った。
12年経った今、その時に感じたほどには変わらなかった。
ちょっと便利になったぐらい。
でも実は。
外国語ができる人は、インターネットの長所を余すことなく享受してる。ボクもそのひとりなのだ。
いや、もっと享受したいと思ってる。
外国語ができない人にも、インターネットのメリットを最大限に活かしてほしい。
最近、ようやくアイディアがまとまって来た。
ボクの挑戦は、まだまだこれからだ。
タガヤっす。
現在、ある会社さんと共同で事業を行う準備をしています。
新しいマーケットに殴りこみます。
何でもそうですが、準備段階は楽しいものです。
新しい会社の設立を行うにあたり、先方の会社の社長でもなく、ボクでもなく、先方の会社の取締役に社長をお願いしました。
年齢はボクと同じ。
その業界では優秀な営業マン。
そして、とってもイケメン。
ま、それはどうでもいいんですけど。
経営者とは、
誰かに任されるものでもなく、
誰かにさせられるものでもなく、
自分で「なる」ものなのです。
そこに必要なのは、
カネでもなく、
ヒトでもなく、
モノでもなく、
情報でもない。
必要なのは、
あふれんばかりの情熱。
覚悟も必要でしょう。
忍耐も必要でしょう。
ただ、スタート時点で必要なのはコレに尽きます。
お会いする経営者はみな、覚悟というオーラを纏っています。
だから、内心ビビってても表に出しません。
眠れぬ日々が続いても、
毎夜悪夢にうなされようとも、
決してグチをこぼすことはありません。
ある意味、サムライですなw
彼にはまだ、それがありません。
仕方がありません、突然言われたんですから。
でもボクは、彼は絶対にいい経営者になると思ってます。
そのお手伝いができるって素晴らしいことだなーって
毎日思っています。
頑張れっ!まんちゃん(・∀・)
P.S.
ホンマに、
「本町で働くチキン社長のBlog」を
書いてくださいネ^^
Blogには、
「ヤベー!」
「コエー!」
「ムリー!」
という言葉が頻発するでしょうネ。
でも、いつの日かなくなると思います。
その過程をBlogに残すのは、
とても意味があることやとボクは思います。
タガヤっす。
最近引きこもってゲームばっかりしてます(汗)
マンガ読んでゲームして仕事して、仕事して、寝て、ゲームして仕事して・・・
なんか生活に潤いがほしいんですっ!
あたりの経営者を見てみると、趣味を楽しんでる人が多い。
・ゴルフ
・テニス
・サーフィン
・フットサル
etc…
ゴルフはムリです。
小さいボールを扱う球技はさっぱりです。
テニスも同じ理由でムリ。
上達の望めないスポーツの何が楽しいのかと。
サーフィンは、若い頃に散々やったのと、
何度も死ぬと思った経験があり、今更再開したら、
ホントに死んでしまうかも知れませんので却下。
フットサル、やっぱフットサルですよ!
仲間たちとわいわいやりながら、良い汗を流そうじゃありませんか。
毎週木曜日にやってるから一緒にやりましょうと誘ってもらったんですが、ちょっとだけ躊躇してます・・・
なんかほのぼのと楽しめる趣味ってなんかないのかと。
・適度に体を動かす
・仕事を忘れて集中できる
・できれば、一人じゃなく仲間と一緒に楽しめる。
考え付きません。
誰かいいアイディアありませんか?
タガヤっす。
本日の営業先にてとんでもなくムカついたのでエントリ。
ある企画を提案してる会社さんがいて、そことの打合せにて。
他にお付き合いがある会社さんが複数いるらしいのですが、
それ自体はあまり珍しいことではないです。
その付き合いのある某社が、提案先の会社にとんでもない
ツッコミをしてきたらしいです。
「ソコ(ウチ)はセキュリティとか大丈夫なんですか?」と。
オマエんトコが担当したサイト、片っ端から潰したろかゴルァ。
◆
ボクは昔、ハッカーまがいのことをしてました。
クラッカーではなくハッカー。
穴を見つけるのが楽しい、見つけたら終わり。
だからか、セキュリティには昔から興味がありました。
人間の作るものなので、どこかに間違いが潜んでます。
それを見つけ出すのが楽しいと思ってたからです。
パチンコ、パチスロ台の攻略法をこっそり見つけたり、
銀行ATMや金融ATMにもバグはありました。
駅の改札や券売機、テレホンカード式の公衆電話など、
数えればキリがないです。
そんなことをしてるうちに、インターネット登場。
インターネットが一気に普及すると共に、
無防備なサーバがいたずらに構築され続け、
クラックされまくりました。
当時はプロバイダにさえ満足なセキュリティは存在しませんでした。
#メールアカウントを使ってtelnetで接続し、/etcのp(ry
その結果、個人情報保護法なんぞが成立し、
ベンダーはこぞってセキュリティ強化に乗り出します。
しかしちょっと待て、それって遅くねーか?
と、ボクは思うわけです。
2002年夏に、セキュリティに関するセミナーをさせてもらった経験があります。そのときにも言いましたが、
「セキュリティに万全はない」
運用とコスト、想定されるリスクを天秤にかけ、
自社で運用すべきセキュリティポリシーを設定し、
PDCAサイクルで定期的に見直していくということが必要なんです。
◆
その人に是非お聞きしたい。
インターネット上でセキュリティが大丈夫と断言できる状態とは、
どんな状態をさすのかと。
#ポートをすべて閉じるのはナシね。
#サーバとして運用できないのは意味ないでしょ?
みなさんに一言。
自社のセキュリティについてシステム担当者に聞いてみてください。
・具体的な対策をわかりやすく説明でき、現在のリスクを説明できる 80点
・よく理解できないが、かなり熱く説明できる 60点
・小難しい説明に終始する 30点
・大丈夫です!と元気だけいい 0点
・知りません -100点
先に書いたとおり、100点は存在しません。
まずは、現在どんなリスクが存在しているのか、
理解しておく必要があるのではないでしょうか?
あ、ボクで良ければ相談にのりますよw
タガヤっす。
以前からお付き合いのある方と最近、ひさしぶりに呑みまして。
そこで「Blog読んでます!」っと言ってもらえました。
その方も最近、Blogを書いてるそうです。
気楽な感じで「リンクしてくださいっ!」と頼まれたので、
気楽な感じでリンクしてみましたw
あ、この会社は大阪北浜にある岩盤浴のお店で、
slim*slim って言います。
ひょっとしたら女性の方はご存知かもしれません。
slim*slim(スリムスリム)
「タガヤのブログで見た!」と言って予約してもらえますと、
なんと「タガヤ価格」でご利用いただけますっ!!
ちゃんと社長に了承をいただいていますので、安心してご利用ください。
それでも、「は?」と言われた場合、
「一圓(いちえん)社長に確認してくれ」と言ってください。
相手のスタッフは間違いなくビビると思います(・∀・)
一般スタッフの方がタガヤを万が一知らなくても、
社長のがめっちゃ怖いことは知ってると思うので。
それほど怖い貫禄のある経営者になってしまいました。
さて、ちゃんと書きましたよ、一圓社長!
今度焼肉オゴってください(・∀・)
タガヤっす。
オーストラリアに留学してたとき、
人から押し付けられた子犬がいました。
買ったはいいが、飼えないという身勝手なコだった。
ボクのシェアメイト(ルームメイトみたいなもん)だったんだけど。
買うと言い始めた頃、大反対した。
子犬がかわいそうだから。
でも、大丈夫だから買うんだ!と言って聞かない。
もういい大人だから、自分の言ったことには責任を持ってネと
家で飼う事を許してあげた。
#それから2ヶ月もしないで、音を上げるのだが(汗)
その犬種は、「ミニチュア・フォックス・テリア」。
とってもかわいい。
Cherryと飼い主に名付けられ、いろんな経験を向こうでした。
ボクの帰国が決まったとき、責任を連れて帰ろうと思った。
いろいろ調べて、手続きをした。
そうして、Cherryは日本にやってきた。
日本の獣医に見せたら、必ず聞かれた。
「なんていう犬種ですか?」
オンナノコだったこともあり、お見合いをアレンジしてもらおうと、
ペット関連の会社をしてる人に相談したり、ブリーダー連中に相談したり、
いろいろ探してみたんだけど。
「聞いたことがない」
と一蹴。
結果、彼女は出産することなく12歳になる。
◆
いろいろあって、彼女は今、実家に住んでいるのだが、
実家の都合で、今日からボクが預かることになってる。
10日間ぐらいと聞いてる。
すごく楽しみだ♪
最近のコメント