昨日のエントリに引き続きサイトマップに関するお話です。
GoogleにはGoogleウェブマスターツールが、ヤフーにはサイトエクスプローラーがあるのになんでMSNにはないんじゃい!
とか思っていたらありました。
Live Search Webmaster Center
いつのまにかできてました^^;
利用するにはWindows Live IDが必要です。英語版しかないですけど、簡単なので大丈夫かと。
ちなみに2008年4月時点、ニールセン・オンライン調べの検索エンジンシェアによるとMSNは2.8%で4位。
1位ヤフー、2位Googleは当然として、3位はどこかというとBIGLOBE(3.8%)なんですね。BIGLOBEはGoogleのエンジンを使っているので、これで1位~4位の検索エンジンがカバーできます。
タガヤっす。
お友達の会社からお歳暮をいただきましたので、社内でお茶会を開きましたw
#柏木くんありがとー!
#次の食事はオゴらせていただきますデスw
そこで面白い話がでたのでエントリしておきます。
◆
知的生産を行う。生産効率を上げる。など、小難しい話を面白おかしくしてたときにインターンから質問された。
「たくさんのアイディアを思いつくには、何かコツがあるのですか?」的な質問だったと。
ちょっと考えた。
ボクはしょうもないアイディアから壮大なアイディアまで、日々思いついては科学してみることを日課のように行っている。
そしてそれを書き留めたり、話してみたりする。
プロセスとアウトプットは明確なんだけど、どこからインプットしてるんだろうと。
ボク的結論
たくさんのことに興味を持てるかどうか。
興味を持ってやってみて、結果どう感じるかだと思った。
つまり「熱しやすく冷めやすい」ことかも知れないと。
ボクは常になんか新しいものを求めてる気がする。
新しいガジェットに気軽に飛びついたりする。
もちろん、押し入れのこやしになることも多いw
しかし、熱しやすいのは興味の対象がたくさんあるってことで、インプットを増やす要因だなーと思う訳なの。
そしてもうひとつ。
冷めやすいが結構重要だったりすると思う。
熱しやすく冷めにくいと、同じことを長い間やってしまうことになる。落ち目のアイディアに固執してしまい、そのアイディアの「枠」から飛び出すことができない。
時には「冷めやすい」ということはメリットになるんだと思った。
つまり。
1年前は、
スマートフォンってすごくネ?
Willcom契約したぜー、すげーzero3!
よし、アプリつくってやるぜー!
VisualStudio買ったからなんか作ってみるぜー!!
とやってたボクが今は。
iPhoneすげー!
Softbankと契約してiPhone買ったぜ!
アプリ作ってみたいんだけど?
え?macじゃないとできない?
macbook買ったぜー! 結構使えるじゃねーかw
という真逆的なプロセスを1年以内に進行してみせるボクの変わり身の早さは武器なんだよw
ってことを証明してみせることができましたとさ(・∀・)
ちゃんちゃん。
GoogleやヤフーやMSNにクロールしてもらうためのサイトマップ(sitemap.xml)を作成できるツールは多々ありますが、そのようなWebサービスの多くはやれ200個のURLまでとかやれリンク貼れだとか、なかなか使い勝手がよくありません。
そんな中見つけたのがSorize サーチエンジンフレンド。
MAX3000個までURLを探索してくれるので、サクっと作るのにはいいんじゃないでしょうか。
その他、こんなんとかありますけど使ってないのでよくわかりません。
ちなみにWordPressの場合はプラグインで生成できます。Movable Typeの場合はテンプレートを作成すれば自動で生成できますね。
できればブログとかCMSとかECシステムは標準でサイトマップを生成できるようにして欲しいものです。
タガヤっす。
このブログを見ている学生諸君のために何かできないかと考えてました。
そこで自分にできることはないか?と自問自答をして、
ある決意をしたのでご報告です。
◆
内定を取り消されちゃった大学卒業予定者のみなさんへ。
ボクの知ってる会社を紹介しますよっ!
知り合いの会社は多岐に渡りますが、IT系は比較的ネットワークが広いと思っています。その他の業界でも力になれるかも知れません。
紹介だけなので、内定を約束することはできませんが、
新卒採用したいけどやり方がわかんなかったり、
新卒採用したいけど採用コストを出したくなかったり、
いろんな会社があります。
ウチでも1〜2人ぐらいなら、前向きに採用を検討しますよ。
#ウチは厳しいッスよ?(・∀・)
当社の問い合わせフォームから、
どしどしと応募を受け付けますよ。
ボクらみたいなベンチャー企業こそ若い人の力が必要やと思ってます。内定を取り消している会社は比較的大きいところが多いですけど、ベンチャー企業がそういう若い人たちを救える機会を創っていく必要があるんじゃないかと思うわけです。
ウチもすでにインターンが2人いるので限界ギリギリですけど、やる気がある若い人ならと思い切ってエントリに書いてみました。
どれだけの反響があるか楽しみです^^
簡単にサイトを制作する場合、WordPressは非常に有効なツールです。
ASENSのサイトもWordPressで制作されており、各種プラグインで足りない機能を補っています。
コーポレートサイトの場合、問い合わせフォームは必須だと思いますが、弊社ではContact Form 7というプラグインを利用しています。
このContact Form 7、非常に簡単にメールフォームが作れるのですが、その代わり思い通りにいかないことがちょこちょこあります。
その1つとして、チェックボックスの項目が改行されないということがあります。
で、ずばり解決策ですが、contact-form-7/wp-contact-form-7.phpの1091行目
$item = ‘<span class=”wpcf7-list-item”>’ . $item . ‘</span>’;
を
$item = ‘<span class=”wpcf7-list-item”>’ . $item . ‘</span><br ⁄>’;
に変更します。
修正自体は簡単ですけど、箇所がわからないと困りますよね。
というわけで備忘録です。
ちなみに送信完了の際に出てくるメッセージの見た目を変えたい場合には、同階層のstylesheet.cssを編集します。
タガヤっす。
2002年頃、第2のITバブルと言われた当時、
いろんな制作会社が関西には軒を連ねてました。
当たり前に、いろんな会社があるわけで。
9割の会社は最低な仕事をする会社でした。
#ボク個人の感覚と統計上ネw
そんなボンクラな会社のおかげで、ウチは当時から営業がいない会社として生き残って来れたわけですけども。
まともな仕事ができたら営業はいらないんです。リピート率が80%を軽く超えますからネ。計算したことないけど、1回だけのお仕事だった記憶が「ほとんど」ないです。
#ウチからお断りするケースがちらほらw
最近、聞いたこと無い会社が増えました。
当たり前ですけど、潰れる会社もあれば、新たに設立される会社もありますから。
で、ひさしぶりに最低レベルを大きく超える、悲しいぐらいの素人仕事を見てしまいました。それが知り合いの会社のものなので余計にショックです。その制作会社社長とは最近疎遠なので、傍観してたんですけど。これは由々しき問題です。
なにがヒドいって、ポイントで指摘できないぐらい全部ひどい。
クライアントとなってる会社は、個人的に古くから付き合いのある人の会社なので、ボクも怒り心頭ですよ。ウチがやればよかったんですけど、制作ばっかりはやりたくなかったんです。当時はほかの仕事もあったし。
クライアントの担当者に電話して指摘ポイントを教えておきました。これでちょっとでもマシになればいいな。
これからこういうケースが増えるかも知れませんネ。
制作会社はもっとスキルを磨いてくださいよ。まったく。
あ、制作で思い出した。
ちょっとオモロいアイディアがあるんやけど。
SEO/SEM認定とか作ったら面白いんじゃないか?
IT系の資格は勝手に作られた勝手基準なのだよ。
Oracleしかり、DB2しかり。Microsoftだってそうだ。
SEOは任せろみたいな制作会社が増えてるけど、実際はやってみないとわかんないやん。そんなんただの営業トークやん。言ったもん勝ちみたいなとこがある。
で、ちゃんとした外郭団体を作って正当に試験し、認定してあげると、SEOできます!っていう言葉の信頼性がアップするんじゃないかと。
試験作成や試験実施、認定などでお金をもらう。
儲かるにおいはあんまりしないけど、
クライアントの基準判断は作ってあげられると思うんだ。
検索アルゴリズムが度々変わるから、試験内容も変えないとダメだけど、だからこそ何度も受ける必要がある認定試験になると思うんだ。
どう?
オモロいって人、コメントカモン!!
#最近コメント少なくて、ブログを書くモチベーションが下がってるw
恐らく簡単に作れると思う。
昔、UML認定試験ってのはオージス総研というIT会社がやってた。
今はちゃんとした外郭団体ができたみたいやけど。
SEOで有名な人を結構知ってるので、ホンマにできそうやねんけどなー。
タガヤっす。
今日はいろんなネガティブなニュースを拾っちゃった。
まず、今年の3月にIPOを果たしたモリモトさんちが会社更生法を申請されたようです。
よく1600億強も債務を膨らますことができましたネ(汗) どーやったらそんな債務を抱えるようになってしまうのか聞いてみたいですよ。よくIPOできなたと。
あと、3万人の失業者が出るとか、内定取り消された学生が300人を超えたとか。
#ところで300人って少なくない?
日本経済冬の時代ですよ、リアルに冬ですけど。
ウチはやっと上に向いて来たかなって感じですネ。
やっぱり不況は商売を強くしてくれますな。
ボクら中小企業にとって、不況は追い風と言われることがあります。理由は、
・安い金利で借金できる
→ キャッシュフローを安定させることができるネ
・良い人材を採用できる
→ 世の中はリストラの嵐ですからネ
・今のままじゃダメだと変化を求める
→ ベンチャーって新しいビジネスだからさ
・固定費を安くできる
→ 不況でしんどいから安くしてよw
・国からの支援金(助成金)が期待できる
→ 借金じゃないですから、返さなくていいんです
これでさらに税金が安くなったらうれしいな(・∀・)
起業家予備軍よ、今がチャンスなんだっ!
さて、ウチもこの波に乗れるといいなー(・∀・)
アンチウィルスソフト「ESET NOD32」
タガヤっす。
早速と言ってはなんですが、せっかく「macbook」のキーワードでの訪問者が多いので、さらにこのキーワードでエントリしてみるw
◆
ボクが購入したmacbookは、型番で言うと「MB466J/A」です。
安い方ですネ。
なんばのヤマダ電機で15%のポイント付きで買いました。
性格から、購入前にいろいろ調べて気になっていたポイントがありました。
・タッチパッドの使用感
・液晶の視野角
・発熱
約1ヶ月使った感想をば。
・タッチパッド
そんなに気にならないどころか、
慣れてしまえばこれ以上のものがないです。
イヤマジで。
普段、Let’s Note Y7も使ってるんですけど、
Let’sのタッチパッドをぐいぐい押してしまったり、
2本指でスクロールさせてしまいそうになりますw
・液晶の視野角
これはボクが普段使う姿勢によると思うんですけど、
不便に感じたことはないです。
それよりもキレイな画面だなーってつくづく感じる
ことの方が圧倒的に多いです。
たまに明るさにムラを感じたりすることがありますが、
錯覚かも知れませんw
・発熱
Windowsではスリープを使ってまして、そのまま
macbookもスリープでと、持ち運び時にカバンに
入れたまま放置してたら、気づいたときには、
ちょっとしたホッカイロみたくなってました。
普段、Windowsノートのような発熱を感じることは
ありませんネ。快適そのものですけど、アルミの筐体が
滑りやすいんで、かなり気を使って持ち運びします。
上記のように、下調べして懸念してたものは、いつしか意識しないレベルになっていました。
今は仕事のメインはmacbookでやってます。
ただ、macbookで仕事を100%クローズできません。
Windowsじゃないと出来ないことが少なからずあるんです。
例えばネットバンキングとか。
なので、macbookがどーのよりも今の業務がmacで出来るのか?ということを調べた方がいいかも知れません。
ボクは紙copiが使えなくなったのがかなり痛いです(涙)
でも、Let’s Note Y7 と 新型macbookを占有してる環境って、かなり贅沢だなって思います。
アセンスのスタッフのみんな、ありがとうネw
父ちゃん、もっと稼いでくるかんネ(・∀・)
最近のコメント