3月 02
この記事をブックマークする :
タガヤっす。
最近、海外とのやり取りが多くなってきてます。
今一度、ちゃんと考えてみようと考察してみました。
◆
法律をある程度理解している
結構重要です。
周辺の経営者に聞けば、わからないことなんて一瞬で解決できますし、そもそも法律関係で悩むことなんて必要がないと思います。
助成金、融資を受けやすい
日本人が日本で会社を興すとなると、事業によって、自治体によって、キャリアによって、条件は複合的に変わるとしても、外国人が起業するよりもやりやすいのは事実です。
営業しやすい
友人、知人の紹介は当たり前、情報を発信して、交流会に参加してと、すごく営業する機会がたくさんあります。しかしふと思ったのですけど、交流会で外国人の方をあまり見たことがありません。
雇用、協力会社を探しやすい
文化が一緒というのは、改めて考えると大きなアドバンテージだなと思います。海外の外注さんとの文化の違いによるミスマッチ、システム屋さんなら1度や2度、経験したことはないですか?
持てる情報量が圧倒的に多い
はじめて日本で起業するとき、恐らくみなさんはネットで調べると思います。ただ、それらの情報って当たり前に日本語で書かれてませんか?つまり日本の情報は日本語で得られるものであって、外国語で得られる情報というのは少ないと思われます。
ボクが台湾に現地法人を作ろうと考えたとき、圧倒的な情報量の少なさに驚きました。そりゃそうだw
#ボクは中国語は素人です
◆
自分が生まれ育った国で起業するのが当たり前なのは、こういうあまり見えてない状況がプラスになってるんだと再認識しました。
いやー、海外でも起業したいと考えてるのですが前途多難ですね。
それでもやるんですけど。
日本でやってるメリットを理解した上で、最大限利用したいと思います。
2月 12
この記事をブックマークする :
タガヤっす。
もうオレのブログと言っても過言じゃない気がします(汗)
自分専用のブログを作って、そっちで書こうかな。
◆
最近、意識して実践してることがあります。
そのことについて話をしたら、予想外に反響があるのでエントリにしてみます。
1週間に1回、今までしなかった選択をする
超簡単。
コンビニで今まで買ったことない「野菜生活」を手にする。とか、通ったことのない道を使ってみる。とか、逆に毎日やってることをやってみない。とか。
意外においしいと思えたり、知らなかったお店を発見したり、意味を発見したりできます。
◆
ボクは今までの経験から、正解を知ってるつもりになっているかも知れないという恐怖が常にありました。
一度経験した痛い思いは、できるなら2度と体験したくないと思うのは人間の性ですから、痛い思いをしなくて済む方法をひとつでも知っているのであれば、それを無意識に選択するのが普通だからです。
痛い思いを避けられる方法はひとつではないにも関わらず。
キャリアを積むということは、固定概念をたくさん持つってことじゃないはずなのですが、自分がそんな風になっていることを自覚するたびに、自分を戒めてきました。
ところが、戒めるだけじゃ人は成長しないんですよ。
他の正解があることに気付くことが大事だと思ったのです。
ボクがやってみたこと。
#一部ですけど特に大きな決心をしたもの
15年慣れ親しんだWindowsPCをMacにしてみた
免許取ってからずーっとやってた車移動をやめた
毎年行ってたAUSに行かなかった(2010年)
中国語圏(マカオ)に旅行してみた
地方にある会社の社外役員になってみた
いやー、いいことがたくさんありましたよ。
もう完全にマカーですし、好きなときにお酒飲めるし、同じ国ばかりじゃなくて違う国に旅行に行こうと思えたし、新しい文化に出会えたし、自分はまだまだ成長できるって思えた。
ボクはいつも「何かをはじめるのに遅すぎることはない」と自分に言い聞かせてます。なぜなら、すぐ諦めちゃう自分も確かに存在するからです。そんなに強い人間じゃないですw
◆
「今日は残りの人生の最初の日」という本があります。
みんなに読んでほしいと思う本の1冊ですが、内容よりもこの題名がすべてを物語ってる気がボクにはしています。
過去と他人は変えられないけど、未来と自分は変えられる。
だからボクはこれからも、自分を変え続けたいと思ってます。
最近のコメント